今日は日本の片隅で

投資とか、ガジェットとか、資格試験のこととか、日常で思ったことを綴ります

行政書士試験超直前期の心境等と試験後の計画について

いよいよ、2020年の行政書士試験まで残り5日となりました。 超直前期だというのに呑気にブログを更新しているなんて余裕こいてるなと思われても仕方ありませんが、勉強の気分転換に今の心境を綴っておこうと思って執筆し始めた次第です。

2020年9月実施のFP技能検定試験の結果が発表されましたので結果報告をします

2020年9月13日に実施されたFP技能検定試験の結果が発表されました。本稿では、僕の受験結果について報告させていただきます。

2020年度の総合旅行業務取扱管理者試験の受験報告

2020年度の総合旅行業務取扱管理者試験を受験しまして、その報告になります。本稿では本試験の残感や勉強法について紹介しております。

2020年10月以降の受験予定と勉強に関する近況報告

2020年10月以降の受験予定の資格と勉強に関する近況を報告いたします。

2級FP技能検定試験を受験して来ました

2020年9月度の2級FP技能検定試験(資産設計提案業務)を受験してきました。 本稿では本試験の雑感や勉強方法・使用教材、自己採点の結果などを紹介します。

2020年下半期に受験を検討している資格試験を紹介します

コロナ禍で自粛を続けていた中で、僕自身にも変化が生じてまいりました。それは、資格試験を受験しようという意欲が湧いてきたことです。そこで、2020年下半期に実施される試験で、受験可能なものをリサーチし、合格可能性があるものをピックアップしてみま…

ビジネス会計検定試験の結果通知書が届きました

2020年3月に受験した、ビジネス会計検定試験の結果通知書が送られてきました。 本稿では、その結果報告をいたします。

iPad Pro 2020を購入しました

2020年3月25日に発売されました、iPad Pro 11インチの2020年モデルを購入いたしました。 本稿では、購入したモデル、想定している用途、購入したアクセサリーについて紹介いたします。

テレワークのメリットとデメリットについて

緊急事態宣言を受けて、テレワークをしております。実際にテレワークをしてみてメリットとデメリットがわかりましたので、まとめてみました。

ビジネス会計検定2級を受験してきました

先日、ビジネス会計検定試験の2級を受験してまいりました。 本稿では、ビジネス会計検定試験の概要と、自分がどのように勉強したのか、そして本試験はどうだったかについて紹介いたします。

【職住近接の実現】通勤電車で消耗するのをやめました!

この度、引っ越しをしまして、職住近接を実践してみることにいたしました。

トラブル続出!?Boot Campを利用して、MacBook ProにWindows10をインストールしてみました

Boot Campというアプリを利用して、MacBook ProにWindows10をインストールしてみました。 なかなか一筋縄ではいかず、色々とトラブルも発生しました。そこで、本稿では、実際に発生したトラブルと対処方法について紹介いたします。

2018年度8回目のふるさと納税ー北海道白糠町

ANAふるさと納税を利用して、2018年、8回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

2018年度7回目のふるさと納税ー大阪府泉佐野市

ANAふるさと納税を利用して、2018年、7回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

ファイナンシャル・プランニング技能検定を受けて来ました

2018年9月回のファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定を受験してきました。 本稿では、受験までの勉強方法や使用教材、自己採点の結果を紹介します。

2018年度6回目のふるさと納税ー長崎県南島原市

ANAふるさと納税を利用して、2018年、6回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

銀行口座の整理!休眠口座を解約してきました。

平日休みを利用して、休眠口座を解約してきました。 きっかけ きっかけは、こちらの記事です。 実際、長いこと使っていない銀行口座が2つほどありまして… 2019年になる前に、解約しておこうと行動に移しました。 解約手続 2つともインターネットバンクでは…

2018年度5回目のふるさと納税ー岩手県矢巾町

ANAふるさと納税を利用して、2018年、5回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

FX、再開しました。

FX

FXを再開しました。再開した理由と過去の反省点について紹介します。

2018年度4回目のふるさと納税ー佐賀県みやき町

ANAふるさと納税を利用して、2018年、4回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

2018年度3回目のふるさと納税ー佐賀県有田町

ANAふるさと納税を利用して、2018年、3回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

楽天証券に向いているのはこんな人

僕が利用している証券会社の1つに、楽天証券があります。 本稿では、楽天証券の紹介と、楽天証券を利用するメリットが大きい人について私見を述べさせて頂きます。

カブドットコム証券に向いているのはこんな人

僕が利用している証券会社の一つにカブドットコム証券があります。 本稿では、カブドットコム証券の紹介と、カブドットコム証券を利用するのに向いている人について私見を述べさせていただきます。

確定申告をしてきました

2018年3月。 2017年度の確定申告を行ってきました。確定申告に際しては特別なソフトなどは利用せず、国税庁のWebサイト上で作成しました。 本稿では、確定申告について紹介します。

2018年度2回目のふるさと納税ー北海道白糠町

ANAふるさと納税を利用して、2018年、2回目となるふるさと納税をしました。 本稿では、今回のふるさと納税先と、返礼品について紹介します。

重い腰を上げて…弊ブログはようやく独自ドメインを採用しました

独自ドメインへと移行しました。 独自ドメインの入手ルートや設定方法について紹介します。

2018年度1回目のふるさと納税ー大阪府泉佐野市

年が明けて、最初のふるさと納税を実施しました。 2018年最初のふるさと納税は、昨年も納税した大阪府泉佐野市。 昨年のふるさと納税の記事はこちら 今回も返礼品はアサヒスーパードライを選択し、送り先は実家にしておきました。 相変わらず発送されたか否…

マイラーが「りそなHD」の株式を持つことのメリットを考えてみた

りそなホールディングスの株式を取得しました。 取得する前は特に深く考えていなかったのですが、取得後、よくよく考えてみるとマイラーにとってメリットがある銘柄なのではないか?と思うようになりました。 本稿では、そのメリットについて、自分なりの考…

2017年度ふるさと納税第七弾:大阪府泉佐野市に納税

2017年度のふるさと納税、第八弾として、大阪府泉佐野市にふるさと納税をしたので紹介しよう。

無印良品のスニーカーを買ってみたら、コスパが最高に優れていた

無印良品の「撥水オーガニックコットン疲れにくいスニーカー」を購入してみたら、コスパに優れたスニーカーだった。